宮城県で最も古い酒蔵。代表銘柄は「鳳陽」。令和四年全国新酒鑑評会で「純米大吟醸鳳陽」金賞を受賞!蔵見学、インタビューにご協力いただきました。
<インタビュー内容>
・東北大学での学びについて
・山形県 出羽桜酒造での研修時代について
・研修時代に学んだこと、印象に残っていること
・金賞受賞したお酒のご紹介
・海外輸出への取組み
・今後、チャレンジしてみたいこと
インタビュアー:植村春香
鳳陽 内ケ崎酒造店
https://uchigasaki.com/
https://www.facebook.com/hoyo.uchigasaki/
https://www.instagram.com/hoyo.sake/
NPO法人農業情報総合研究所
https://www.facebook.com/nogyojyoho
https://twitter.com/nogyosogouken
https://www.instagram.com/agranger.haru/
関連記事
・2023.1月18日
内ケ崎酒造 純米大吟醸 鳳陽金賞受賞酒
https://agriradio.seesaa.net/article/497019272.html
・2023年01月18日
お家で内ケ崎酒造「鳳陽」3本。飲み比べ
https://agriradio.seesaa.net/article/497019433.html
・2023年01月13日
宮城県で最古の酒蔵 内ケ崎酒造店さん訪問(2022年6月)
https://agriradio.seesaa.net/article/496743658.html